【直前】独身の日のアリババ旋風。2016年の傾向は?

ECのミカタ編集部

今年も開催!アリババが仕掛ける独身の日

 今年も11月11日がやってくる。

 EC事業者の多くは「独身の日」という単語を聞いたことがあるのではないだろうか。そして中国へ越境EC進出している方にとって、この日は1年で最も構えるべきイベントだ。

 独身の日とは、11月11日は“1”が並んでいるため「独身の日」と言われている。もともとは若者を中心にパーティーをしたり、買い物をする風習があった。しかし2009年にアリババグループ(以下、アリババ)のCEO張勇氏がセールイベントを企画・実施した。そこから独身の日は、ネットショッピングを楽しむ日として人々に親しまれるようになったのである。

 今や独身の日は10万社近くの企業が参加するようになった。2015年の総売上は1兆7600億円、2014年が1兆800億円だったことを考えると、今もなお急激に成長し続けている。

 2015年のTモールでの独身の日売上ランキングでは、日本企業のユニクロが4位に。勝因はユニクロの商品力であり、「ヒートテック」を始めとした商品が中国人の心に響いたようだ。市場規模が年々拡大していること、日本企業も売り上げられる可能性があることを考えると、日本企業にとって独身の日は他人ごとではないのだ。

「2016 11.11 Global Shopping Festival」では何が語られた?

 今年の独身の日キックオフイベント「2016 11.11 Global Shopping Festival」が開催された。アリババは3週間にわたるプロモーションを行っており、今年も相当気合が入っていることが伺える。キックオフイベントには、アメリカのMacy’sやCostco、ドイツのMetro、日本ではカネボウ化粧品など数十社の国際ブランドが出席した。

 その中で張勇氏は、2016年独身の日について下記のように述べた。
「過去の7年で、11.11 Shopping Festivalは世界的なベンチマークとなりました。11.11 Shopping Festivalはアリババのエコシステムの試金石であると同時に、小売ビジネスの新しい時代へと進めました。そしてグローバルでの販売や物流、決済などのパートナー企業も自発的にこのイベントに溶け込むことで、11.11Shopping Festivalを中国そして世界の最前線ビジネスへと押し上げます。」

今年の独身の日、ポイントは4つ

「2016 11.11 Global Shopping Festival」 には、4つのポイントがある。

①エンタテインメントとインタラクティブが1つに融合
 下記4つの観客参加型のイベントを行い、出店企業のブランディングと製品プロモーションをサポートする。

・10月23日に上海で8時間にも及ぶファッションショーが開催。消費者はT Mallやモバイル淘宝のアプリから会場の様子をライブストリームで見ることができ、モデル着用商品をスマホでリアルタイムに予約・発注した。

・10月21日から11月11日まで、600社以上のグローバルブランドがT Mallでライブストリームを行っている。ここではターゲットに対し、自社ブランドの訴求や割引を繰り広げることができる。

・世界発のVRショッピング体験サービス「Buy+」をローンチ。実際には11月1日から11月11日まで、消費者はVR設備でMacy’s、Target、Costco、P&G、Tokyo Otaku Mode 及びマツモトキヨシなど8つのバーチャル店舗へ接続できる。そこから商品選択から決済まで「Buy+」を通じて買い物を楽しむ。

・11月10日の夜、カウントダウンイベントを開催する。ブランドと消費者が互いに盛り上げ、フェスティバルの雰囲気を作り出す。今年はKaty Perryがプロモーション大使として当日ライブを行う。

 他にも多くのゲストたちが登場。カウントダウンイベントの監督は、これまでアメリカスーパーボウルやアカデミー賞の授賞式のディレクターを務めた著名な米国監督・David Hill氏だ。カウントダウンイベントは世界中の多くの消費者の注目を集めるに違いない。

②O2Oをトータルに実現
 アリババが持つビックデータを使用し、ECプラットフォーム、物流、エンタテイメントなどの分野にてオンラインデータとオフラインイベントを融合する。具体的には、独身の日「2016 11.11 Global Shopping Festival」の前にARゲームをローンチ。消費者はT Mallのキャラクターと一緒にアリババのO2Oの提携店舗を探索し、会員サービス・割引・賞品などを獲得することができる。このゲームは100万店舗以上の店舗と連携しており、蘇寧電器、上海ディズニーランド、KFCなど国際的な店舗が多い。

③ビックデータを通じて、企業のカスタマイズサービスをサポート
 今年のイベントは、アリババのビックデータを通じて、消費者へ⾼度にカスタマイズされた独特な消費体験を提供する。そのため消費者ひとりひとりに合わせた商品をお勧めしたり、検索結果を表示したり、新しい情報を取得することができる。消費者のニーズに沿った商品を販売することができるため、購入される確率も高くなるだろう。

④「Buy Globally, Sell Globally(買全球,売全球)」
 アリババはグローバル化を長期的な重点戦略としている。今後20年で20億人の消費者に高品質な商品・サービスの提供、1,000万社の中小企業やブランド及び出店者に最適なプラットフォームを提供するとしている。

独身の日はあと3日後に迫る

 「2016 11.11 Global Shopping Festival」 は、昨年以上にアリババの気合が入っている。今年は消費者と企業が密に交流できる機会が多く、VRなどといった最新の技術も積極的に採用しているため、盛り上がること間違いない。2015年の総売上を上回ることはできるのだろうか。今年の動向、ECのミカタでも注目して追っていきたい。


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事