楽天、ケンコーコムと爽快ドラッグの合併会社 Rakuten Directが7/1に誕生することを発表

石郷“145”マナブ

写真:2017年5月11日に開催された2017年第1四半期の決算

 楽天株式会社(代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)は、当社全額出資のケンコーコム株式会社と、同じく全額出資の株式会社爽快ドラッグの二社を、合併し、7月1日付で新会社を誕生させる。
 会社名は「Rakuten Direct株式会社」で、本社は、福岡県福岡市で、代表取締役社長には、小森 紀昭氏が就任する。

 思えば、楽天が爽快ドラッグの全発行済株式を約89億円の現金を対価として、取得し、完全子会社としたのは、今から半年前。爽快ドラッグは楽天の子会社化となる以前、住友商事の傘下にあったが、もっと過去をたどると、小林製薬の資本から生まれている。2000年のことだ。だから、まだネット通販もそこまで普及していない時期。

爽快ドラッグの歴史を辿りつつ、未来を考える

 その後、すぐに医薬品や健康食品、美容などを扱う同製薬会社の問屋(コバショウ)がメインの株主となり、そういう背景からすれば、小林製薬は、インターネットのポテンシャルをその時点で感じ、自らショップを興すことで、実店舗以外での流通の可能性を探っていたように推測できる。

 製薬会社としては、実店舗の分の粗利が、爽快ドラッグ(当時は創快ドラッグ)として、自分のグループに入ってくるわけだから、メリットはあると考えたと思います。現在は、その問屋(コバショウ)は日用品・美容関係では影響力の持つPALTACと合併

MIKATA会員(無料)に登録して続きを読む
※登録は無料、MIKATA会員に登録することで、過去記事含め全記事が読み放題、サービス資料のダウンロード、セミナー参加が行えるようになります。

記者プロフィール

石郷“145”マナブ

キャラクター業界の業界紙の元記者でSweetモデル矢野未希子さんのジュエリーを企画したり、少々変わった経歴。企画や営業を経験した後、ECのミカタで自分の原点である記者へ。トマトが苦手。カラオケオーディションで一次通過した事は数少ない小さな自慢。

石郷“145”マナブ の執筆記事